Warning: Undefined array key "steps" in /home/bubudoufu/bubudoufu.com/public_html/wp-content/plugins/amp/src/ReaderThemeSupportFeatures.php on line 501
Yahoo! JAPANが提供している日本語形態素解析APIを利用して漢字読みクイズを作ってみる - プログラミングを学習中の私が、アウトプットするためのサイト
サイトアイコン プログラミングを学習中の私が、アウトプットするためのサイト

Yahoo! JAPANが提供している日本語形態素解析APIを利用して漢字読みクイズを作ってみる

このページではソースコードの一部分を簡単な解説をしています。

作成した漢字読みクイズはコチラから
ソースコードはgithubにあります

スポンサーリンク

概要

Yahoo! JAPANが提供している日本語形態素解析APIは日本語文を形態素に分割し、品詞、読みがなの付与、統計情報を取得できる機能を提供するAPIです。今回は読みがなの付与を正解判定に使い、漢字読みクイズを作ってみました。

読みがなを取得する

日本語形態素解析APIのリクエストURLは、https://jlp.yahooapis.jp/MAService/V1/parseになります。このURLにGET方式でリクエストパラメーターを送り、必須のリクエストパラメーターとなるアプリケーションIDと解析対象のテキストを渡すとxmlで結果が返ってきます。アプリケーションIDはコチラから登録できます。 解析対象のテキストはクイズに出題する漢字を変数$questionsからarray_rand関数を使いランダムに抽出して渡しています。最後に返ってきたxmlの中から読みがなのレスポンスを変数$resultに格納しています。

答え合わせをする

先ほど取得した読みがなとユーザーがテキストボックスに入力したひらがなが同じかif文で判定しています。

まとめ

本語形態素解析APIから読みがなを取得し答えとしたクイズを作ってみたのですが、返ってくる読みがなが間違っているものも多少ありましたので、クイズの答えとして扱うのはやめたほうがいいと思いました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了