広告
16個の石を交互に取り合い最後の一つを取ったほうが負けです。石は一度に三つまで取れます。
二山崩し
二つの山から石を取り合うゲームです。一つの山から好きなだけ石を取ることが出来ますが一度に2つ以上の山から石をとることはできません。最後の石を取ったほうが勝ちです。
山が三つになり二山崩しからはかなり難易度上がっています。ルールは二山崩しと同じです。
Wythoffのゲーム
二山崩しと同じ山の数ですがルールが少し違います。二山崩しでは複数の山から石を取れなかったのですがWythoffのゲームでは取れます。ただし同じ数ずつしか取れません。最後の石を取ったほうが勝ちです。
ヒットアンドブロー
コンピュータと通常対戦のほかアイテムを使用しての対戦もできます。
スライドパズル
シャッフルされたピースを元の配置に戻すパズルです。3x3マスから10x10マスの間で選べます。
ペグソリティア
青色のペグは縦か横(斜めには移動できません)に隣接するペグを一つだけ飛び越えることが出来ます。飛び越えられたペグは排除されます。ペグを残り一つにさせれば成功です。
ハノイの塔
円盤の塔を他のマスへ移動し、積み上げるゲームです。円盤の数は3枚から20枚の間で選べます。
縦・横・斜め、どれを足しても同じ数にするパズル。3X3マスから10X10マスの間で選べます。
緑色に点灯したパネルをクリックすると自身と上下左右のパネルが 点灯していた場合は消灯、消灯していた場合は点灯と反転します。
すべてのマスを消灯させればクリアです。3x3から15X15マスののモードを用意しました。
コンピュータが選んだ数字を当てるゲームです。重複しない数字を予測して入力すると、正解の数字と比べた結果が返ってきす。桁の位置と数字が同じだとHit。桁の位置は違うが数字が同じだとBlow。これらの情報からコンピュータが選んだ数字を予測し10回以内に当ててください。2~6桁のモードを用意しました。